QLOOKアクセス解析

This Category : NARUTO疾風伝

NARUTO疾風伝 6thOP

2009.11.10 *Tue
ナルト新OPにちょっと泣きそうになったので、その感想を残しておきたくなりました。
アニメではやってない部分のネタバレもポロッとしてしまいそうなのでご注意を。
スポンサーサイト



拍手する
COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

NARUTO疾風伝 40・41話

2007.12.26 *Wed
これは子供泣くんじゃ?

ホラーでした。このアニメは忍者モノじゃなくて妖怪大戦争なことは分かってたつもりでしたが、私の中では今までで一番ハードな画でした。もう見てるだけで痛だだだだだ!!の連続です。

今回1時間スペシャルだったんですが、話的には通常の30分の枠で充分おさまりそうな内容で・・。でもこれはあんまりサクサクやっちゃうと原作に追いついちゃうんでしかたない。回想多いのもしょうがない。シリアスな場面のあとにキーワードとか発表されて雰囲気ぶちこわされるのもしょうがない。

でもやっぱりサスケに未練たらたらたらたらなところだけはどうにも慣れない。サスケが里を抜けたときに好きなキャラが死にかけたことを根に持ってるのもありますが(←私怨)里を抜ける前くらいの「人を見下してたい病」っぷりがどうも受け入れられなくて・・。だからいまだにサスケは好きになれ(ry

あの最後の決闘シーンを見たのはだいぶ前なので、今そういうサスケの劣等感シーンを見たら前とは違うこと思うかもしれないですけどね。それにサスケが力が欲しくて蛇の人のところに走ったと同じく、ナルトも力が欲しくて狐のところに向かった、という今回の図はなんか好きです。ナルトも黒いところをみせてほしい・・というか(自分が)見たい。

サクラもチヨ婆とのタッグはかっこよかったのに、またしてもヤマト足止め要員だったのは泣けました。またそういうポジションか・・。なんにしても、今回一番インパクトあったのはやっぱり4本目のしっぽがでてきたときで、なにが怖いって皮膚がはがれていく(ように見えた)のが怖い。この怖い感じはのっとられたーて感じがしていいんですけど、痛かった・・。 拍手する
COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

疾風伝 31話

2007.10.22 *Mon
OPとEDが新しくなってたので記念に感想。

OPはサイとヤマトが登場してたり、暁のみなさんが一瞬写ってたり、大蛇丸とその同居人のみなさんが登場されてたりと、ほぼ総出演でしょうか。こうして見るといろんな勢力があるなぁ。サイの巻物に描いた画が立体化してがおーっ(←説明ひどい)ていう攻撃は、動画だと分かりやすくていいですね。あやしげな人多いけど。

あとは、前のOPではチラッとしかでてなかった気がするサスケも見事に復活し、子供→現在に変わっても目に光がなかったり、大蛇にあやしく巻きこまれてたりと、こちらも見所多くてあいかわらずNARUTOのOPはいつもかっこいいです。

本編のほうはチヨ婆が自分の命とひきかえに我愛羅を生き返らせる話。チヨ婆の戦闘では非常に燃えたし、このばーちゃん好きだったんで結構きました。でも3代目のじーちゃんに続き今回も長老クラスが殉職してることを考えると、NARUTOは上にいくほど死亡率あがりますよねぇ・・。話上しかたないことなんだろうけど・・あ、でもハヤテがいたっけ。

そんな感じで我愛羅も無事復活しましたが、今回はさすがに画にも気合が感じられました。次回予告はいつもどおりみたいでしたが、我愛羅が復活してくれたのはやっぱりうれしいです。それに我愛羅が夢?で見た蝶は初代EDの蝶っぽかったのもまた良かったです。

でも疾風伝になってからナルトは周りに認められまくり、というか持ち上げられまくりですが、正直そこまで言わなくても、と思わなくもなかったりもして・・。あ、EDはサイ祭でちょっと笑いました。 拍手する
COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

疾風伝19話

2007.07.07 *Sat
チヨばあさまが戦うと異常にワクワクします。チヨばあの戦いのかけ声?を聞くだけでテンションあがりました。がんばってー。えーと、リー達のほうは、テンテンが一番心配ですね。ヤムチ○っぽいし。あ、それと無口なコピーガイが不気味でした。

EDも変わってましたが、本編と全く関係のない世界でお送りするEDです。昔の番長漫画っぽいつくりでしたが、楽しかったです。話の流れはちょっと意味不明でしたが。

今さらながら、敵対してないサスケをだそうと思うと子供のころの映像にするか全然違うパラレルな世界にするしかないのかもなぁ、と思いました。あとは、イノがべっぴんさんだった。 拍手する
COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 

疾風伝5話

2007.03.25 *Sun
先週は休みだったせいなのか、なんか画は綺麗だったような。我愛羅とかカンクロウとか誰?て感じでした。そういえばカンクロウの顔じっくり見たことなかった気がしますが、アップで見れて良かった良かった。でも予告で見るかぎり来週はまたちょっと画が荒れそうな予感☆て感じです。NARUTOって作画が綺麗なときとすんごい荒れてるときの差が激しい気がしますねぇ。

とりあえず、やっぱりアニメだと戦闘場面がわかりやすくて良いですね。て毎回言ってる気がする。でもなんというか、戦う力がない一般市民は、ああやってなすすべもないんだよなぁ、としみじみ思ってしまいました。それにどうもあの里は強いの我愛羅だけな印象持っちゃってるので、我愛羅が戦ってるときに風影様バンザーイ!!とか喜んでる奴にはイラッとしました。
拍手する
COMMENT (0)  TRACKBACK (0)  EDIT | 



Copyright © 軒下倉庫 All Rights Reserved.
テンプレート配布者:サリイ  ・・・  素材:TripISM

最近の記事



ブログ内検索



カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

茶葉

Author:茶葉
アニメの感想を中心に、ゲーム、漫画、スポーツ、たまに時事ネタなど、思いつくまま雑多に書きちらしてます。辛口風味だけど、愛はある。はず。

自選ベスト/アニメ/SFC/PS



カテゴリー

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)



全記事表示リンク

全ての記事を表示する



RSSフィード



最近のトラックバック



最近のコメント



相互リンク

このブログをリンクに追加する



動画配信サイト



バンダイチャンネル