GIANT KILLING 第3話
2010.04.21 *Wed
衝突!
なんか気持ち悪い人キター!!今回は村越さんがどれだけこのチームの柱だったのかが分かる話でした。保守的なベテラン選手に、反発する若手選手。けどこの不穏な空気にワクワクしてしまったりして。
なんか気持ち悪い人キター!!今回は村越さんがどれだけこのチームの柱だったのかが分かる話でした。保守的なベテラン選手に、反発する若手選手。けどこの不穏な空気にワクワクしてしまったりして。
達海が自習を宣言して姿を消してしまった結果、仮キャプテンとして立候補したのがチョージ・・・じゃなくてクロと呼ばれてた選手。けどクロは若手選手には人望がイマイチのようで、村越さんを若くしたような風貌の若手選手に、思いきり皮肉だの不満だの言われてました。・・・名前覚えてなくてすみません。
けどこの若村越さんが言ったことは、結構的を得てたように思いました。というかこんなに不満がたまってたのに、よく今まで腐らずに練習してたなぁ。いや腐ってたのかもしれないけど。この選手の発言がきっかけになって、紅白戦で点入れてた選手も意見言えてたし、この辺は達海の狙い通りだったんですかね。
そういえばこの流れでとばっちり受けてた椿は、やっぱり首脳陣にも相当期待されてた選手だったようです。椿は能力的には申し分ないんだけど、1部リーグではまだ実力が発揮出来てないって感じなんでしょうか。この壁を本人も乗り越えようとするみたいなので、この辺りの展開もまた楽しみになりました。
そしてチームが乱闘寸前のところまで行ったとき、この場に花輪君を思わせる変な男が現れます。とりあえず呼び名はジーノでいいのかな?いやぁ、このジーノという選手もなかなか面白そうな選手でしたね~。
印象に残ったのはワンワン走りまわる椿への的確なパスと、村越さんに更なるダメージを与えるミドルシュート。本人はほとんど動いてないように見えたけど、走ってる選手にピンポイントでパス出してましたね。それに意外と人望があるのも、あのボールを受ければ実力は認めざるをえないってことなのかな。
今回も面白かったけど、結構展開は早いんですね。次回はもう他チームとの試合とは。それに東京ヴィクトリーってチーム名も、ほとんどまんまというかなんというか・・・。なんとなく勝利はまだ厳しそうな感じだけど、新メンバーでの試合がどんなことになるのか楽しみです。あの若手FW選手も気になりますね~。
けどこの若村越さんが言ったことは、結構的を得てたように思いました。というかこんなに不満がたまってたのに、よく今まで腐らずに練習してたなぁ。いや腐ってたのかもしれないけど。この選手の発言がきっかけになって、紅白戦で点入れてた選手も意見言えてたし、この辺は達海の狙い通りだったんですかね。
そういえばこの流れでとばっちり受けてた椿は、やっぱり首脳陣にも相当期待されてた選手だったようです。椿は能力的には申し分ないんだけど、1部リーグではまだ実力が発揮出来てないって感じなんでしょうか。この壁を本人も乗り越えようとするみたいなので、この辺りの展開もまた楽しみになりました。
そしてチームが乱闘寸前のところまで行ったとき、この場に花輪君を思わせる
印象に残ったのはワンワン走りまわる椿への的確なパスと、村越さんに更なるダメージを与えるミドルシュート。本人はほとんど動いてないように見えたけど、走ってる選手にピンポイントでパス出してましたね。それに意外と人望があるのも、あのボールを受ければ実力は認めざるをえないってことなのかな。
今回も面白かったけど、結構展開は早いんですね。次回はもう他チームとの試合とは。それに東京ヴィクトリーってチーム名も、ほとんどまんまというかなんというか・・・。なんとなく勝利はまだ厳しそうな感じだけど、新メンバーでの試合がどんなことになるのか楽しみです。あの若手FW選手も気になりますね~。
![]() | GIANT KILLING(2) (モーニング KC) (2007/07/23) ツジトモ 商品詳細を見る |
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
#03
指示されている方が楽。確かにそうですね。
「楽も続けば怠慢になる」…なんだか耳の痛い言葉だわ。
自主練という事になりました...
2010/04/21(水) 23:27:25 | ワタクシノウラガワR [Del]
ヤバイ、回を追うごとに面白くなり過ぎているかも。25分が短かく感じるアニメなんて久しぶりかも!
メンバーに自習を命じた達海の目的は人間観察。下にいる奴は上に指示されてる方が楽なんだ。楽が続けば怠慢になる…。今までは村越が全て指示してて、その通りに...
2010/04/29(木) 00:58:15 | たらればブログ [Del]
| HOME |