よりぬき銀魂さん 第10話(第62話)
2010.06.09 *Wed
なんだ夢か・・・。
夢じゃなかった新OP・新ED。再放送なのにOPとEDを新規で作ってしまうとは、やっぱり銀魂は愛されてますね。今回の話は(TV版)紅桜編の後日談なので、先週の子連れ銀さん話の続きではないのです。
夢じゃなかった新OP・新ED。再放送なのにOPとEDを新規で作ってしまうとは、やっぱり銀魂は愛されてますね。今回の話は(TV版)紅桜編の後日談なので、先週の子連れ銀さん話の続きではないのです。
改めて見てみると、本編も新規で作り直したのかと思ったくらい、えらくクオリティが高い話でした。たぶん当時は文句言ってたアニメオリジナルの部分も、今見たら素直に笑えました。とんがってたんだなぁ・・・。
それに多分この回から、さっちゃんと中の人のハマリっぷりに感動していったような。要塞というか地球壊滅本部みたくなってた志村邸の仕様と、ゴリとさっちゃんのストーカーコンビの攻防が面白かったです。
さて新OPと新ED。OPは今回限りのネタOPかと思ったら、気合の入った作画とフルメンバー登場のガチOPでした。正直個人的なイメージと違うキャラもいたけど、再放送のお祭感が出てるのがいいですね。
そして問題の新ED。爽やかな光景と爽やかな曲に乗って登場する、無機質な質感でうごめく何か。唯一マスコットとしてのかわいらしさを持つ定春をハブり、ジャスタウェイ→エリザベス→バカ皇子へと、カオスなリレーが行われていきます。でもジャスタウェイは人気投票でも常に上位だし、メインでも不自然ではry
ただ流れ的にはどんなイロモノが出てきても、インパクトではバカ皇子に誰も勝てなかった気がします。バカ皇子は総集編だの劇場版の予告だので大活躍なので、メインでも全く不自然ではないってことですね。
それに多分この回から、さっちゃんと中の人のハマリっぷりに感動していったような。要塞というか地球壊滅本部みたくなってた志村邸の仕様と、ゴリとさっちゃんのストーカーコンビの攻防が面白かったです。
さて新OPと新ED。OPは今回限りのネタOPかと思ったら、気合の入った作画とフルメンバー登場のガチOPでした。正直個人的なイメージと違うキャラもいたけど、再放送のお祭感が出てるのがいいですね。
そして問題の新ED。爽やかな光景と爽やかな曲に乗って登場する、無機質な質感でうごめく何か。唯一マスコットとしてのかわいらしさを持つ定春をハブり、ジャスタウェイ→エリザベス→バカ皇子へと、カオスなリレーが行われていきます。でもジャスタウェイは人気投票でも常に上位だし、メインでも不自然ではry
ただ流れ的にはどんなイロモノが出てきても、インパクトではバカ皇子に誰も勝てなかった気がします。バカ皇子は総集編だの劇場版の予告だので大活躍なので、メインでも全く不自然ではないってことですね。
![]() | 【銀魂】銀魂 ジャスタウェイ風鈴[銀魂] () コスパ 商品詳細を見る |
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
第62話 「ミイラ取りがミイラに」
OP、EDが変わりました~
再放送なのに、新たなものが見られて幸せです。
小さな銀さんが可愛い~上目...
2010/06/09(水) 18:28:40 | ワタクシノウラガワR [Del]
| HOME |