BASARA 文庫版全16巻
2011.02.13 *Sun
![]() | BASARA (1) (小学館文庫) (2002/02) 田村 由美 商品詳細を見る |
「バサラ」と言えばこの作品のことだと思ってました。3年くらい。
本当に少女漫画なんかってくらい、展開も描写もハードな作品ですよね・・・。人の死に方、嫌悪の抱き方、強者から弱者への扱い方など、色々と容赦がありません。もちろん青年漫画とかではもっと直接的に描いてたりするので、あくまで少女漫画らしい描写ってことになるんでしょうが、それでも充分トラウマものです。
内容的には、前回で回想した「緋色の椅子」と被るところもあるのかな。主人公が男装少女であることと、革命・陰謀に巻きこまれるってあたり。でも前者があくまでソフトな描写に留まってるのに対して、この作品は主人公が先頭に立って革命を起こす役回りなので、結構えぐいところにも突っこんでるんですよね・・・。
本編の感想を語りだすと止まらなくなるのでこの辺で。えーと、この作品はキャラクターも魅力的です!特に男性キャラ!!本人的には大満足だけど、読者的には涙目の結末になるキャラもいるけどね!!
・・・全てにおいてこんな感じで、スッキリ幸せな結末を迎えられたキャラは、多分いなかったと思います。主人公もそうだし、仲間たちも、敵対側の人達も、中間にいた人達も・・・。なので頻繁に読むにはなかなか勇気がいるけど、読みだすと止まらなくなる作品でもあります。私は浅葱に幸せになってほしかったよ・・・。
そういえば商品検索して初めて気付いたけど、この作品アニメ化してたんですね~。
声優陣がえらく豪華でびっくりしました。少女漫画もいい時代だったんだなぁ・・・。
内容的には、前回で回想した「緋色の椅子」と被るところもあるのかな。主人公が男装少女であることと、革命・陰謀に巻きこまれるってあたり。でも前者があくまでソフトな描写に留まってるのに対して、この作品は主人公が先頭に立って革命を起こす役回りなので、結構えぐいところにも突っこんでるんですよね・・・。
本編の感想を語りだすと止まらなくなるのでこの辺で。えーと、この作品はキャラクターも魅力的です!特に男性キャラ!!本人的には大満足だけど、読者的には涙目の結末になるキャラもいるけどね!!
・・・全てにおいてこんな感じで、スッキリ幸せな結末を迎えられたキャラは、多分いなかったと思います。主人公もそうだし、仲間たちも、敵対側の人達も、中間にいた人達も・・・。なので頻繁に読むにはなかなか勇気がいるけど、読みだすと止まらなくなる作品でもあります。私は浅葱に幸せになってほしかったよ・・・。
そういえば商品検索して初めて気付いたけど、この作品アニメ化してたんですね~。
声優陣がえらく豪華でびっくりしました。少女漫画もいい時代だったんだなぁ・・・。
![]() | LEGEND OF BASARA D-1 [DVD] (2002/07/26) 木村亜希子、井上和彦 他 商品詳細を見る |
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |