つり球 第9話「衝撃のアンダーウォーター」
2012.06.13 *Wed
![]() | つり球 2【完全生産限定版】 [DVD] (2012/07/25) 逢坂良太、入野自由 他 商品詳細を見る |
別離。
日常が壊れるのは本当に突然で、ついさっきまで笑いあっていた人とも、永遠に会えなくなるかもしれなくて。なんだか今回の話は色々な方面から胃をえぐられて、とても考えさせられました。
まぁこんなに小難しく考えることもないのだけど。ハルとココはたった2人きりで海のヌシと戦い、その結果ココは海に捕らわれました。ハルに比べると地元や人々への愛着は薄そうだったココが、一番はハルを守るためだったとはいえ、江ノ島を守るために命をかけた事実が胸に響きます。
ココを失ったハルは、無力感にとらわれて、江ノ島の人々を強制的に追いだしていきます。自ら人間の敵を名乗って、”人を操らない”という約束を破ってまで。この場面を見てまたハルは操られたのかと思ったけど、表情を見るとちゃんと”ハル”なんですよね。ケイトの言葉の通りに。
ケイトの「自分の見たことしか信じない」という言葉。でもこの言葉は、言い換えれば「自分の見てないものは信じない」ってことですよね。原因そのものを絶つことは出来ない場合は、全てを疑うようになるし、そうなると神経はすり減っていく、考えること自体が面倒になっていく、ゆがむ。
だからケイトのように、穏やかにこの言葉を言えるのは凄いと思います。そしてケイトの孫であるユキは、原因を絶つことも出来るし、ハルを助けることも出来るし、アキラと夏樹も助けてくれる。
こういう、ユキに力が収束していく感じを、1クールアニメで見せてるのが凄いですよね。それぞれの気持ちの変化を丁寧に描いてたら、絶対1クールでは尺が足りなくなりそうなのに。5話までの青春成長ドラマがちゃんと終盤に効いていて、とても上手く出来ているアニメだと思います。
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |