2012年秋の新作アニメ
2012.10.24 *Wed
追記。
おにあい1話、武装神姫1話、ジョジョ2話の簡易感想追加。
コード:ブレイカー 1話
犬ぅぅぅぅぅ!!よくまとまってた1話でした。ちょっと昔の少女漫画(白泉社)みたいな雰囲気で。能力バトルものっぽかったけど、話は重そうなのでパスかな・・・。最近ほんとシリアス苦手になってきました。軽めなシリアスはむしろ好きなんだけど、重めなシリアスは避けてしまいがちです。
To LOVEる -とらぶる- ダークネス 1話
1話は無料で見れたので。文句なしにみんなかわいいし、テンポがとてもいいので、前作を知らなくてハーレムものが苦手な私でも、楽しく見れました。メインヒロインは計算できるピンクさんってところが、ちょっと新鮮だった気もします。もう1人のピンクさんと黒髪さんの距離が好きでした。
ジョジョの奇妙な冒険 1話
正直まったく期待してなかったけど、割と重い話なのにずんずん進むから見てられますね。ジョジョは格ゲー動画で見た情報しか知らないのに、見たことのあるキャラ、聞いたことのあるフレーズを聞けるだけで、こんなに興奮してしまえるとは。演出も漫画的で、素直に楽しめました。
マギ 2話
モルジアナさんがかわいかったです。
PSYCHO-PASS/ROBOTICS;NOTES 1話
踊るシリーズは結構好きだったけど、うろぶちさんの脚本は重めで苦手。そんな印象は最後まで変わりませんでした。出来はとてもいいと思うけど、私には重すぎる・・・。ロボノは、主人公とヒロインが苦手っぽくて、途中で脱落してしまいました。嗜好の偏りが更に激しくなってきたなぁ。
イクシオンサーガDT 1話
なにこの銀魂。いやこっちは魂が片方なくなっt・・・て自分が下品すぎて引いた。視聴決定。
24日追記。
武装神姫 1話
戦闘すごかったし、女の子かわいかった。でも主人公が想像以上に無理だったぁ・・・。
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 1話
綺麗な背景、日常的な舞台でイキイキとした表情を見せる女の子。最初の時点でかなり心惹かれました。でも本編が始まってみたら、この女の子=秋子さんはなかなか凄かった。秋子さんの暴走モードが楽しいし、アナさんとの掛け合いも面白くて、こういうノリなら大好きです。
ジョジョの奇妙な冒険 2話
1話よりも見やすくなってた気がします。最後まで引き込まれて見てました。それにOPとEDは、この作品に完璧に合ってますね。原作への熱いリスペクトを感じさせる動画・曲。EDを歌ってたYESってバンドは、確かかなり昔のバンドじゃなかったっけ。こちらも凄く雰囲気に合ってました。
とりあえず新作チェックはこの辺で。今期は女性視聴者を意識した作品と、おれのほのおがおまえをやきつくす系の作品が多い印象ですね。あんまり偏りすぎるのも問題だろうけど、私としては素直に嬉しかったです。女性向けの作品の系統の幅も、もっと広がってくれればいいなぁ。
おにあい1話、武装神姫1話、ジョジョ2話の簡易感想追加。
コード:ブレイカー 1話
犬ぅぅぅぅぅ!!よくまとまってた1話でした。ちょっと昔の少女漫画(白泉社)みたいな雰囲気で。能力バトルものっぽかったけど、話は重そうなのでパスかな・・・。最近ほんとシリアス苦手になってきました。軽めなシリアスはむしろ好きなんだけど、重めなシリアスは避けてしまいがちです。
To LOVEる -とらぶる- ダークネス 1話
1話は無料で見れたので。文句なしにみんなかわいいし、テンポがとてもいいので、前作を知らなくてハーレムものが苦手な私でも、楽しく見れました。メインヒロインは計算できるピンクさんってところが、ちょっと新鮮だった気もします。もう1人のピンクさんと黒髪さんの距離が好きでした。
ジョジョの奇妙な冒険 1話
正直まったく期待してなかったけど、割と重い話なのにずんずん進むから見てられますね。ジョジョは格ゲー動画で見た情報しか知らないのに、見たことのあるキャラ、聞いたことのあるフレーズを聞けるだけで、こんなに興奮してしまえるとは。演出も漫画的で、素直に楽しめました。
マギ 2話
モルジアナさんがかわいかったです。
PSYCHO-PASS/ROBOTICS;NOTES 1話
踊るシリーズは結構好きだったけど、うろぶちさんの脚本は重めで苦手。そんな印象は最後まで変わりませんでした。出来はとてもいいと思うけど、私には重すぎる・・・。ロボノは、主人公とヒロインが苦手っぽくて、途中で脱落してしまいました。嗜好の偏りが更に激しくなってきたなぁ。
イクシオンサーガDT 1話
なにこの銀魂。いやこっちは魂が片方なくなっt・・・て自分が下品すぎて引いた。視聴決定。
24日追記。
武装神姫 1話
戦闘すごかったし、女の子かわいかった。でも主人公が想像以上に無理だったぁ・・・。
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 1話
綺麗な背景、日常的な舞台でイキイキとした表情を見せる女の子。最初の時点でかなり心惹かれました。でも本編が始まってみたら、この女の子=秋子さんはなかなか凄かった。秋子さんの暴走モードが楽しいし、アナさんとの掛け合いも面白くて、こういうノリなら大好きです。
ジョジョの奇妙な冒険 2話
1話よりも見やすくなってた気がします。最後まで引き込まれて見てました。それにOPとEDは、この作品に完璧に合ってますね。原作への熱いリスペクトを感じさせる動画・曲。EDを歌ってたYESってバンドは、確かかなり昔のバンドじゃなかったっけ。こちらも凄く雰囲気に合ってました。
とりあえず新作チェックはこの辺で。今期は女性視聴者を意識した作品と、おれのほのおがおまえをやきつくす系の作品が多い印象ですね。あんまり偏りすぎるのも問題だろうけど、私としては素直に嬉しかったです。女性向けの作品の系統の幅も、もっと広がってくれればいいなぁ。
COMMENT
拍手レス>
>アニメの大半は中二病。
ですよねー(*´∀`*)こういう系統が目立ってきたってことは、アニメ界全体としても、原点回帰してるのかなて思います。ジョジョなんか、まさしく原点の熱さですよね~。
>女性向け作品
同じ時期に少女漫画原作ものが3つ並んで、しかも全ての作品で初回からキス→そして物語へ・・・な展開だったので、そういう感想になったのです。イケメン無罪な点が(ry
ですよねー(*´∀`*)こういう系統が目立ってきたってことは、アニメ界全体としても、原点回帰してるのかなて思います。ジョジョなんか、まさしく原点の熱さですよね~。
>女性向け作品
同じ時期に少女漫画原作ものが3つ並んで、しかも全ての作品で初回からキス→そして物語へ・・・な展開だったので、そういう感想になったのです。イケメン無罪な点が(ry
2012/10/27(土) 01:09:05 | URL | 茶葉 #- [Edit]
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
絶滅動物!
2話まとめてざっくりとな^^;
*新番組*『イクシオン サーガ DT』 第1話 DT(Dimension Transfer)
第2話 ED(Erecpyle Dukakis)
オンラインゲームをしていたら、
謎の美女...
2012/10/19(金) 00:26:13 | マイ・シークレット・ガーデン vol.2 [Del]
| HOME |