神様はじめました 第9話「神様、竜宮城にいく」
2012.12.04 *Tue
![]() | 神様はじめました (2) [Blu-ray] (2013/01/16) 三森すずこ、立花慎之介 他 商品詳細を見る |
変わらない場所。
カリスマアイドル()が表紙・・・だと・・・
すごく良かったです。告白を拒絶されたうえに、好きな人とその想い人が一緒にいる場面まで目の当たりにしたのに、あくまで自分の良心と恋心に誠実であろうとする奈々生は、本当に魅力的な恋する女の子で、主人公でした。最後の宣戦布告?の場面では泣きそうになったりして。
やっぱり恋に頑張る女の子はいいなぁ、て前も書いたっけ。最初から好意を持たれちゃった女の子があわあわする話もいいけど、私は好きな人を振り向かせようと戦う女の子の話の方が、好きなのかもしれない。というかそういうお話が読みたくなりました。久々に少女漫画漁ろうかな。
両想いでも不安だらけで、それでも誰かを想う気持ちは特別で、大切なもの。そして奥方さまの話を聞いて、素直に自分の恋心を受け入れられる奈々生も、やっぱり特別で、尊い存在。
そのことを瑞希と巴衛が実感していく様子にも、胸がほっこり(ニヤニヤ)しました。想いは重ねれば重ねるほど、ねじ曲がって、黒ずんで、尖ってしまうことも多いけど、奈々生の恋心は純粋無垢で、とてもまっすぐに巴衛に向かっていて。見てるだけでも、浄化されていく気がします。
巴衛もそんな奈々生に惹かれてるんでしょうけどね。奈々生を拒絶してるわけではなく、人間との恋の果てに待つものを恐れている巴衛の壁を、奈々生がぶち破ってくれる日が楽しみです。
こんな感じで感傷的な話でしたが、今回も暗くなりすぎずに見れました。ありがとう磯姫。小林さんの女性キャラを聞くのは久々だけど、感情の突き抜け方が小林さんらしくて安心した。
COMMENT
拍手レス>
>アニメって現実の心に響きつつ希望や夢に向かって浄化される方向が多いから面白いし観たくなる
ですね~。アニメは娯楽として楽しんでつもりだけど、やっぱり心に響くのは現実感ある言葉や場面なのかな、て思います。その分逆の場合はざっくりダメージ受けるんですけどね( ;∀;)
ですね~。アニメは娯楽として楽しんでつもりだけど、やっぱり心に響くのは現実感ある言葉や場面なのかな、て思います。その分逆の場合はざっくりダメージ受けるんですけどね( ;∀;)
2012/12/11(火) 01:33:09 | URL | 茶葉 #- [Edit]
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
エコバッグ!
浪川さんの龍王が可愛かった〜
『神様はじめました』 09 神様、竜宮城にいく
奈々生の知らない野狐の巴衛。
彼がどうして龍王から右目を奪ったのかといえば、
雪路
2012/12/04(火) 13:31:13 | マイ・シークレット・ガーデン vol.2 [Del]
| HOME |