AMNESIA 「Ⅳ」
2013.02.10 *Sun
![]() | TVアニメ AMNESIA ドラマCD ~嵐の山荘にて~ (2013/02/27) ドラマCD 商品詳細を見る |
夜の公園で。
感想ストック3。
だが内容は思い出せない。てなわけで今回は、メモした言葉から自分の感想を想像して、だいたい妄想で膨らませていきますー。遅れながらでも感想は書いていきたいという願望ですー。
『守る→守れなかった』
「俺が守る」という約束をした直後に、主人公がまた死んでしまったんだっけ。アニメだと次の展開まで間を入れられないから、どうしてもシュールな展開に見えてしまうのがちょっと気の毒ですよね。でも「家族じゃ嫌だ、男として見てほしい」てシンの言葉は、とてもかっこよかったです。
『名前呼び希望」
主人公が車のライトに照らされたとき、主人公の名前を呼ぶシンの声があれば、物語の結末(バッドエンド)として、綺麗に締まったんでないかなぁ。でも、主人公の記憶が戻ったとき、自分の名前も思い出す展開があったら、すごく感動してしまうかも。そういう展開があればいいなぁ。
『まゆしぃ?』
どの世界線でも死んでしまう女の子。そうか、まゆしぃ主人公の乙女ゲーか!という発想。
『キスアニメ』
このアニメのメインはキスシーンなんだ、とは凄く思いました。個別ルートの集大成のような位置づけで、キスシーンがあるのかな、と。てかOPとEDでのキス未遂の多さからも分かりますよね。
主人公とシンは幼なじみ。記憶を無くして自分の恋心さえ忘れてしまった主人公に、シンの想いはより明確に浮かび上がります。さっきも書いたけど、家族じゃなくて、あくまで男として見てほしいってシンの想いが、キスシーンの体勢・・・というか構図?にすごくよく現れてますよね。
ベンチに座る主人公。その目の前にシンが立った体勢で、シンに関する一通りの疑問が解消されたタイミングでの、突然のキス。主人公に何も言わせないような、強気なんだけど強引ではない、ちょっと不安があるようなキスというか。でも、これくらいちょっと切ない方が、画になります。
今回のお話を見ていて、今まで掲示されてきた、主人公の失われた記憶の回答は、あまり驚くようなものではなさそうかな、と思いました。ただ、主人公を中心に置いたサスペンスとしての、日常に対する不安感と、乙女ゲームらしい恋愛表現のバランスが、とてもよく出来てますよね。
次のルートは早速修羅場ルートになりそうな気配がしたけど、主人公が恐怖に怯える表情がまた見れるなら、わたし耐えられます。そして店長はどこへ行くのか。期待せずにはいられない。
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |