ジョジョの奇妙な冒険 第25話「超生物の誕生!!」
2013.04.06 *Sat
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 Vol.4 (イベントチケット優先販売申込券付き、紙製スリムジャケット仕様)(初回限定版) [DVD] (2013/04/26) 杉田智和、佐藤拓也 他 商品詳細を見る |
基本空を飛ぶ。
シュトロハイムさんはやってくれるって信じてました!!ものすごくかっこよく登場したのに、なぜか笑いがこみあげてくるシュトロハイムさん、最高です!!テンション上がったまま、感想作成。
カーズ様の形態変化、燃えました。形態変化といえば、ゲームのラスボスでは定番ですよね。てかゲームゲーム言っちゃうのも失礼かな。基本的にゲーム脳な人間なので、身体の一部が小動物になったり、植物になったり、なんてお約束な変化には燃えてしまうのです。ごめんなす。
カーズ様の究極生物姿、美しかったです。太陽の光を浴びて、高笑いしまくる後ろ姿は、まさにカリスマってやつですか。ちょっと吹いた。ご丁寧に究極生物の詳細解説(漫画風)までありました。これ原作再現なのかな?ちょっと吹いた。ご丁寧にリスにハートマークまで付けて。泣いた。
部下3名のインパクトが強烈すぎたので、カーズ様はちょっと通行人寄りな感じで見てたけど、まさかこんなに多彩な変化で楽しませてくれるとは。他の生物を使って襲わせる、て辺りが王様っぽくてらしいですよね。てかこれだけ面白変化してるのに、かっこいいのが凄い。敵陣濃すぎ。
でも、スピードワゴンとスモーキーの、胸にぐっと迫ってくるような叫び(嘆き?)も、さすがでした。特にスピードワゴンの「お前まで失いたくない!!」て叫びは、悲痛すぎて胸が痛くなります。スピードワゴンが言うと重いですよね。かっこよく逝った人ばかりだけど、見送る方としては辛い。
そして問題のシュトロハイム。カーズと共に、自分も火山の噴火口に飛び込む覚悟を決めたジョセフを、この世に留めてくれたのはシュトロハイムでした。普通に飛んでたけど。ジョセフをかばって、下半身が砕けたシュトロハイムが、またかっこよかったのです。普通に喋ってたけど。
今回はSE入りのOPでした。SE尽きOPと言えばレイアースな私には、ちょっと音多すぎかな~と思ったけど、こういうOP変化はやっぱり燃えます。次回は最終回。どんな結末なのか、期待。
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |