電脳コイル11話
2007.07.25 *Wed
私はじーさまばーさまがアクションしてたり活躍してると異常にワクワクしてしまう体質なので、メガ婆最強だった展開は良かったです。
ダイチがつりあげた魚形イリーガルは結局なんだったのか分かりませんが、やっぱり黒くてばくぜんとしたものってなんとなく怖いですね。いまだに怪談話でのミチコさん怖かったと思うし。
あとこのまえからちょくちょくでてくる猫目な猫目カメラマンも気になります。いくつなんだろう、とか・・。(←まずそこ?)でもこのアニメって17歳とかいっても全然そうは見えなかったりするので、あれで年いってるのかもしれない。
メガ婆が活動的でうれしかったとはいえ、今回はイサコ様が降臨しなかったからかちょっとものたりなかったかも。もうすっかり信者の域です。それにヤサコはこのまま傍観者主人公でいくんでしょうか?
次回、毛です。期待してます。
ダイチがつりあげた魚形イリーガルは結局なんだったのか分かりませんが、やっぱり黒くてばくぜんとしたものってなんとなく怖いですね。いまだに怪談話でのミチコさん怖かったと思うし。
あとこのまえからちょくちょくでてくる猫目な猫目カメラマンも気になります。いくつなんだろう、とか・・。(←まずそこ?)でもこのアニメって17歳とかいっても全然そうは見えなかったりするので、あれで年いってるのかもしれない。
メガ婆が活動的でうれしかったとはいえ、今回はイサコ様が降臨しなかったからかちょっとものたりなかったかも。もうすっかり信者の域です。それにヤサコはこのまま傍観者主人公でいくんでしょうか?
次回、毛です。期待してます。
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
品質評価 19 / 萌え評価 8 / 燃え評価 9 / ギャグ評価 11 / シリアス評価 9 / お色気評価 17 / 総合評価 13レビュー数 102 件
イリーガルを捕まえて、メタバグを稼いでやる! ダイチが苦難の末に見つけたのは、小さな金魚のイリーガルだった。がっぽりメタバグを稼ぐた...
2007/10/01(月) 15:56:06 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン [Del]
| HOME |