エル・カザド24話
2007.09.14 *Fri
シリアスな展開の話でもなぜか笑いを誘うネタをしこむことは忘れないエル・カザドが大好きです。
さて今回のタイトルは「逝く男」。ああこりゃ過去話での博士のことかなぁ、とか先週の予告見て思ってたんですが、またしても予告にだまされました。まさかみんなのアイドル・変態ストーカーのことだったとは・・。でもメガネの暗示がとけてからのほうが動きがやばかったのはさすがでした。
みんなに愛されていた変態だったストーカーは遂に、というか結構あっさりやられてしまいました。ストーカーがメガネの趣味によりランボー仕様の格好をしていたため泣きのシーンも感動3割減でしたが、やっぱりエリスはどこかでストーカーとちゃんと和解してあげてほしかったな。メガネの洗脳がとけたのはちょっと救いだけど、最後を看取ったのはリリオだったし。
花売り娘の花を全部買ってあげたりしてていいとこも見せてたんで、この先エリスのためにメガネ側と戦ったりしてくれるんじゃないか、とか淡い希望を持ってたんですが、それも夢で終わってしまい、最後までエリスには理解されない、ストーカーのままのかわいそうな存在のままで逝ってしまいました。
でも話はいよいよ終盤、次回は変態を生んだ元祖変態、メガネとの対峙のようです。つーかメガネがここまでおおがかりなことをしてる動機が意外とたいしたことなかったかなぁ・・。あのメガネがはたして父親の復讐のためだけにここまでするかな?でも予告でコスプレしてたし、結構単純なのかもしれない。
そして、最後まで変態だったストーカーと、その変態をこわいほどなりきって演じきってくれた宮野さんに感謝。この先またでてくるかもしれないけど。おつかれさまでした!!
さて今回のタイトルは「逝く男」。ああこりゃ過去話での博士のことかなぁ、とか先週の予告見て思ってたんですが、またしても予告にだまされました。まさかみんなのアイドル・変態ストーカーのことだったとは・・。でもメガネの暗示がとけてからのほうが動きがやばかったのはさすがでした。
みんなに愛されていた変態だったストーカーは遂に、というか結構あっさりやられてしまいました。ストーカーがメガネの趣味によりランボー仕様の格好をしていたため泣きのシーンも感動3割減でしたが、やっぱりエリスはどこかでストーカーとちゃんと和解してあげてほしかったな。メガネの洗脳がとけたのはちょっと救いだけど、最後を看取ったのはリリオだったし。
花売り娘の花を全部買ってあげたりしてていいとこも見せてたんで、この先エリスのためにメガネ側と戦ったりしてくれるんじゃないか、とか淡い希望を持ってたんですが、それも夢で終わってしまい、最後までエリスには理解されない、ストーカーのままのかわいそうな存在のままで逝ってしまいました。
でも話はいよいよ終盤、次回は変態を生んだ元祖変態、メガネとの対峙のようです。つーかメガネがここまでおおがかりなことをしてる動機が意外とたいしたことなかったかなぁ・・。あのメガネがはたして父親の復讐のためだけにここまでするかな?でも予告でコスプレしてたし、結構単純なのかもしれない。
そして、最後まで変態だったストーカーと、その変態をこわいほどなりきって演じきってくれた宮野さんに感謝。この先またでてくるかもしれないけど。おつかれさまでした!!
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
品質評価 13 / 萌え評価 12 / 燃え評価 34 / ギャグ評価 3 / シリアス評価 98 / お色気評価 34 / 総合評価 36レビュー数 58 件
ついに姿を現したローゼンバーグに、傷ついたナディは抵抗することができない。ナディの危機を救ったのはリカルドだった。リカルドはローゼ?...
2007/09/26(水) 18:57:53 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン [Del]
| HOME |