ソウルイーター 9話
2008.06.06 *Fri
エクスカリパー伝説ー
前回までの話が重めだったせいか今回の話はかなり和やかに感じました。それにしてもこの学校の先生は一回死んでたり頭にネジささってたり隠す気が全く感じられない魔女がいたりと、生徒以上に個性強いキャラクターが揃ってますね~。娘との会話に悩むパパが普通に見えます。
聖剣伝説と聞くとゲーム脳な私は違うものが浮かぶんですが、こっちの聖剣はかなりお手軽に入手可能でした。まず聖剣にたどりつくのも簡単だったし剣自体もホイホイ抜けちゃうし。妖精がいたのはなんか嬉しかったんですが。やっぱ聖剣といえば妖精さんですよねー。
でもその聖剣がしゃべりだしたら止まらないウザイ奴。しかも声が子安氏だったのが余計に笑えました。最強の剣であることには違いないらしいですが、人の話を聞かずに自分がしゃべりまくる性格がわざわいして誰も使おうとしなかったらしいですね。それでも無理矢理使うこともできたと思うんですが、そこは一応聖剣だから悪い力には使われなかったのかな?
そんな愉快なエクスカリバーに目をつけられてしまったブラックスターとキッド。でもいざ使おうとしたら2人では使えないですよね?どっちもパートナーの武器はいるんだし。武器といったらソウルですが(←こじつけ)魔剣の血が混ざっちゃったし将来的には鬼神になるんすかねー。
しかしブラックスターが(一応)先生に向かって「おまえ」とか言ってたのはなぁ・・・。1回死んでるし敵として戦ってるとはいえ、一応元担任(だった気がする)にその言い方はないんじゃ?こういうのが気になるようになっちゃったのが歳とったんかな・・・。あれ、なんか鬱な終わり方ですが話は楽しかったです。
前回までの話が重めだったせいか今回の話はかなり和やかに感じました。それにしてもこの学校の先生は一回死んでたり頭にネジささってたり隠す気が全く感じられない魔女がいたりと、生徒以上に個性強いキャラクターが揃ってますね~。娘との会話に悩むパパが普通に見えます。
聖剣伝説と聞くとゲーム脳な私は違うものが浮かぶんですが、こっちの聖剣はかなりお手軽に入手可能でした。まず聖剣にたどりつくのも簡単だったし剣自体もホイホイ抜けちゃうし。妖精がいたのはなんか嬉しかったんですが。やっぱ聖剣といえば妖精さんですよねー。
でもその聖剣がしゃべりだしたら止まらないウザイ奴。しかも声が子安氏だったのが余計に笑えました。最強の剣であることには違いないらしいですが、人の話を聞かずに自分がしゃべりまくる性格がわざわいして誰も使おうとしなかったらしいですね。それでも無理矢理使うこともできたと思うんですが、そこは一応聖剣だから悪い力には使われなかったのかな?
そんな愉快なエクスカリバーに目をつけられてしまったブラックスターとキッド。でもいざ使おうとしたら2人では使えないですよね?どっちもパートナーの武器はいるんだし。武器といったらソウルですが(←こじつけ)魔剣の血が混ざっちゃったし将来的には鬼神になるんすかねー。
しかしブラックスターが(一応)先生に向かって「おまえ」とか言ってたのはなぁ・・・。1回死んでるし敵として戦ってるとはいえ、一応元担任(だった気がする)にその言い方はないんじゃ?こういうのが気になるようになっちゃったのが歳とったんかな・・・。あれ、なんか鬱な終わり方ですが話は楽しかったです。
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
ソウルイーター SOUL.1【予約先着特典:絵コンテ付】
魔剣騒動が一段落。だがマカの気は晴れない。自らの非力さが原因でソウルを危険な目に合わせてしまったと落ち込んでいるのだ。一方、ブラック☆スターとキッドは偉大なる聖剣の話しを耳にする。手にしたものは「勇者...
2008/06/07(土) 02:42:57 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 [Del]
| HOME |