夏目友人帳 第2話
2008.07.18 *Fri
いい話だなぁ。
最初はずいぶん画面白いなぁと思っていたほどの淡い色調、ここぞというときに涙腺を破壊しに現れる優しい音楽、そして青野さんの演技と説得力のある声の効果もあって、かなり泣きそうになりました。もっけのときも思ったけどこういうアニメはもっと早い時間に放送してくれればいいのになぁ。もうすぐ夏休みなんだし。
この話はやはり大好きです。それに風景がすごくいいですね。ああいう自然が残ってる夏の田舎の風景とか見てるだけで泣けてくる病んだ私にはこういうのもすごくツボです。森の緑の感じだとか、水の流れる感じとか、露神さまのほこらのたたずまいだとか、どれもすごく好きです。
露神さまとハナさんの関係は、人間とアヤカシのいい関係の例ですね。信仰してくれるものがいないと消えてしまう露神さまが、唯一大事にしてくれていたハナさんが逝ってしまったと同時に消えてしまったのは悲しいけど、ハナさんと一緒にいけたんなら良かったのかな。ああいう自然が残ってて都会よりは伝承とか残ってそうなところでもハナさん以外にそういう人がいなかったってのは寂しいですね。
さて前回文句たれてみた声ですが、にゃんこ先生とレイコさんはなじんできました。夏目はあと1話くらい見れば慣れるかも。そういえばにゃんこ先生はすごく感情豊かですね。ちっこいときとでっかいときのギャップもすごくでてて良いです。にゃんこ先生(寝ぼけて夏目食いかけてたけど)ちゃんと仕事してます。
メガネ少女純も初登場でした。OPではちらっとでてたっけ?声が沢城さんだったんでちょっとテンションあがりました。早速学校でもなんかでてましたが、ああいうの見ちゃったらちょっとじゃなく怖いだろうなぁ。そして次回は早くも田沼も登場するみたいですね。今回の話が良かったんで次回も安心して見れそうです。
最初はずいぶん画面白いなぁと思っていたほどの淡い色調、ここぞというときに涙腺を破壊しに現れる優しい音楽、そして青野さんの演技と説得力のある声の効果もあって、かなり泣きそうになりました。もっけのときも思ったけどこういうアニメはもっと早い時間に放送してくれればいいのになぁ。もうすぐ夏休みなんだし。
この話はやはり大好きです。それに風景がすごくいいですね。ああいう自然が残ってる夏の田舎の風景とか見てるだけで泣けてくる病んだ私にはこういうのもすごくツボです。森の緑の感じだとか、水の流れる感じとか、露神さまのほこらのたたずまいだとか、どれもすごく好きです。
露神さまとハナさんの関係は、人間とアヤカシのいい関係の例ですね。信仰してくれるものがいないと消えてしまう露神さまが、唯一大事にしてくれていたハナさんが逝ってしまったと同時に消えてしまったのは悲しいけど、ハナさんと一緒にいけたんなら良かったのかな。ああいう自然が残ってて都会よりは伝承とか残ってそうなところでもハナさん以外にそういう人がいなかったってのは寂しいですね。
さて前回文句たれてみた声ですが、にゃんこ先生とレイコさんはなじんできました。夏目はあと1話くらい見れば慣れるかも。そういえばにゃんこ先生はすごく感情豊かですね。ちっこいときとでっかいときのギャップもすごくでてて良いです。にゃんこ先生(寝ぼけて夏目食いかけてたけど)ちゃんと仕事してます。
メガネ少女純も初登場でした。OPではちらっとでてたっけ?声が沢城さんだったんでちょっとテンションあがりました。早速学校でもなんかでてましたが、ああいうの見ちゃったらちょっとじゃなく怖いだろうなぁ。そして次回は早くも田沼も登場するみたいですね。今回の話が良かったんで次回も安心して見れそうです。
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
夏目友人帳 3 (3) (花とゆめCOMICS)
祖母レイコの遺品「友人帳」を手にした夏目は、用心棒である妖「ニャンコ先生」の力を借り、妖たちに名前を返していくことを決める。そんな夏目の前に、名前を返してほしいと現れた小さな妖「露神」。名前の返還に応じようと友人帳?...
2008/07/19(土) 23:23:33 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 [Del]
「一度愛されてしまえば…
愛してしまえば、もう忘るることはできないんだよ」
夏目の所に来る妖怪には二通りある。
妖怪を子分にしようと...
2008/07/20(日) 10:11:31 | ジャスタウェイの日記☆ [Del]
旧校舎でキモ試し? 委員長たちはそんなことを計画中。
リアルで妖怪の見える夏目には、間に合ってますって感じだけど(笑)
でもって夏目...
2008/07/20(日) 11:15:42 | SeRa@らくblog [Del]
| HOME |