ソウルイーター 第33話
2008.11.26 *Wed
仲直りは拳で。
今までブラック☆スターを略して「☆」と呼んでましたが、考えてみれば★の方が略し方としては合ってるんじゃないか、ということに今さら気付きました。名前の真ん中にあるから☆は命そのものなんだとか、自分でもよく分からない考え方してました。本編には全く関係ないですが。
えーと今回はマカ、キッド、★といった職人同士の魂の波長を合わせる練習をする話でした。友達として接してるぶんには良かったけど、魂の波長を合わせるってことは相手の心の内にも入り込まなきゃいけない部分もあるということで、お互いの嫌な部分見えまくりでした。
学級委員長的(例えるなら出木杉君)なマカと、ガキ大将的(例えるならジャイアン)な★の相性は最悪。力が強いだけに1人で突っ走りがちな★に腹がたつのも分かるんですが、そのことをこっそり担任の先生(←シュタイン)に密告しにいくマカがいかにも委員長っぽくて★よりイラッときました。
しかし椿のフォロー能力は頼りになりますね。そんなスネオ椿の活躍もあってマカと★は無事魂の波長を合わせることができました。ちなみにキッドはマカとも★ともすんなり波長を合わせられるみたいでしたが、今回はマカと★にはさまれてたので中間管理職のような感じだったのが涙を誘いました。
そしてシュタインはだいぶまいってる様子。でもそんな苦しそうな姿もかっこいいな・・・と病んでる私は思ったんですが、このままシュタインは狂気にのまれてしまうんでしょうか。このあたりはマリーさんに期待してたんですが、メドゥーサさんにヘビしこまれちゃったんで余計に厳しい状況です。
今までブラック☆スターを略して「☆」と呼んでましたが、考えてみれば★の方が略し方としては合ってるんじゃないか、ということに今さら気付きました。名前の真ん中にあるから☆は命そのものなんだとか、自分でもよく分からない考え方してました。本編には全く関係ないですが。
えーと今回はマカ、キッド、★といった職人同士の魂の波長を合わせる練習をする話でした。友達として接してるぶんには良かったけど、魂の波長を合わせるってことは相手の心の内にも入り込まなきゃいけない部分もあるということで、お互いの嫌な部分見えまくりでした。
学級委員長的(例えるなら出木杉君)なマカと、ガキ大将的(例えるならジャイアン)な★の相性は最悪。力が強いだけに1人で突っ走りがちな★に腹がたつのも分かるんですが、そのことをこっそり担任の先生(←シュタイン)に密告しにいくマカがいかにも委員長っぽくて★よりイラッときました。
しかし椿のフォロー能力は頼りになりますね。そんな
そしてシュタインはだいぶまいってる様子。でもそんな苦しそうな姿もかっこいいな・・・と病んでる私は思ったんですが、このままシュタインは狂気にのまれてしまうんでしょうか。このあたりはマリーさんに期待してたんですが、メドゥーサさんにヘビしこまれちゃったんで余計に厳しい状況です。
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |