ソウルイーター 第40話
2009.01.18 *Sun
スタッフに差し入れしたくなるED再び。
色々土下座したくなるEDは後で語るとして、今回はメドゥーサファンのためのメドゥーサスペシャルな回でした。あのメドゥーサさんの目が><になってるのが!珍しく動揺してるところが!ぱんぷきんぱんつが!とにかく大放出ーーーーーー!!
色々土下座したくなるEDは後で語るとして、今回はメドゥーサファンのためのメドゥーサスペシャルな回でした。あのメドゥーサさんの目が><になってるのが!珍しく動揺してるところが!ぱんぷきんぱんつが!とにかく大放出ーーーーーー!!
興奮しすぎました。投降してきたメドゥーサさんの身体は別人なので拷問することもできず、まんまとメドゥーサさんの思惑通りにことは進みます。こういうとき幼女姿は便利なんですね。だから幼女狙ったとしたらさすがとしか言えません。
でも唯一その幼女姿が逆効果になったのが、死神様とパパにいじられるネタにされてしまったことでした。狙いどおり死神と直接対面して取引をもちかけることはできたものの、この2人がそんなおいしそうなネタをほっとくわきゃなかった。
ぱんぷきんぱんつ姿はかわいすぎでしたが、死武専のこのノリが苦手だったというメドゥーサさんが一番かわいかったです。まぁ死武専のノリというよりあの2人特有のノリのような気はしましたが。いじられ役のメドゥーサさんは貴重。
メドゥーサさんの取引のカードは鬼神の居場所。その証拠はBREW。しかもすっかりアラクネさんに調教された鬼神の狂気が世界にばらまかれ始めてしまったという状況。命がけの賭けでしたが、メドゥーサさんはそれに勝ちました。
メドゥーサさんって基本的に勝負師なんですね。例えて言うなら賢者にクラスチェンジできる条件はそろってるけどあえて勝負の世界に生き続けるバニーさんみたいな。(←分かりにくい)
とにかく取引に応じてメドゥーサさんを解放したことで、マカはもちろん他の生徒にも不信感を与えかねないし、シュタインはフルスロットルでどっかいっちゃうし、マリーさんは相変わらず強さが見えないし、失ったものが多くて大変です。
さてこのへんで新EDの話を。画の内容はすごく絶望的で完全にバッドエンドの雰囲気でした。屍の山ってこういうこと言うんだろうな、というような・・・。エルカの死に顔が怖かったです。
ただこのEDがOPでもいけるってくらい動きます。前のEDもスタッフ大丈夫なのかなぁと心配になりましたが、今回はあの屍の山が作画に力尽きたスタッフたちに見えました。西川さんをEDに持ってこれてしまうぜいたくさも感じますね。
でも唯一その幼女姿が逆効果になったのが、死神様とパパにいじられるネタにされてしまったことでした。狙いどおり死神と直接対面して取引をもちかけることはできたものの、この2人がそんなおいしそうなネタをほっとくわきゃなかった。
ぱんぷきんぱんつ姿はかわいすぎでしたが、死武専のこのノリが苦手だったというメドゥーサさんが一番かわいかったです。まぁ死武専のノリというよりあの2人特有のノリのような気はしましたが。いじられ役のメドゥーサさんは貴重。
メドゥーサさんの取引のカードは鬼神の居場所。その証拠はBREW。しかもすっかりアラクネさんに調教された鬼神の狂気が世界にばらまかれ始めてしまったという状況。命がけの賭けでしたが、メドゥーサさんはそれに勝ちました。
メドゥーサさんって基本的に勝負師なんですね。例えて言うなら賢者にクラスチェンジできる条件はそろってるけどあえて勝負の世界に生き続けるバニーさんみたいな。(←分かりにくい)
とにかく取引に応じてメドゥーサさんを解放したことで、マカはもちろん他の生徒にも不信感を与えかねないし、シュタインはフルスロットルでどっかいっちゃうし、マリーさんは相変わらず強さが見えないし、失ったものが多くて大変です。
さてこのへんで新EDの話を。画の内容はすごく絶望的で完全にバッドエンドの雰囲気でした。屍の山ってこういうこと言うんだろうな、というような・・・。エルカの死に顔が怖かったです。
ただこのEDがOPでもいけるってくらい動きます。前のEDもスタッフ大丈夫なのかなぁと心配になりましたが、今回はあの屍の山が作画に力尽きたスタッフたちに見えました。西川さんをEDに持ってこれてしまうぜいたくさも感じますね。
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |