QLOOKアクセス解析

鉄腕バーディー DECODE:02 第11話

2009.03.28 *Sat
まさかの中杉さん。

ここんとこ1期のキャラがさらっとでてきますね。前回の名前を思い出せなかった潜入捜査官とか今回の名前を思い出せなかったグラサンの人とか。でもさすがに小夜香のことは覚えてました。
空気なんて思ってたことを反省したくなったくらい今回のつとむはかっこよかったです。一度に色々なことを知りすぎて落ちこむバーディーを、同じようなことを経験した者として励ます姿が頼もしく見えました。

そんなこと思い出してたら小夜香再登場。記憶はなくなってもつとむと小夜香が一緒に撮ったプリクラがあったんですね。小夜香はつらい思いをしてないかちょっと心配だったんですが、元気そうでなによりです。つとむは未練バリバリなのでがんばれ。

そういやこの文化祭?でもう一つ驚いたのは夏美と須藤がいい雰囲気だったこと。他にもいい感じになりそうな2人がいたし、やっぱりこういうイベントはフラグの宝庫なんですね。あのしおんファンの2人もあの場にいればなにかが起こったのかも、と思うと泣けてきそうです。

一方ナタルの方はいきなり大佐に襲いかかり、痛み耐久戦のような戦闘をしていました。大佐は順番的に最後に来ると思ってたのでちょっと意外でしたが、ここで叩くんですね。目つぶしは痛すぎる。

でもかなり重傷を負ったもののなんとか逃げおおせた大佐は、最後はモスによって殺されてしまうことになりました。大佐の方はモスに対してかなりの愛情を持って接していたんですが、モスの方は強い男=ナタルに興味が移ったのであっさり裏切ったのかな。

モスもただ単に大佐に飽きただけじゃなくて、レヴィだかなんだかの指令によって動いてたとかそういう感じです。とにかく大きな組織の命令で大佐を殺したのに期待していた見返りがなかったモスは、これで後ろ盾は完全になくなったようです。

ヴァリックはイルマさんのところに自首しちゃってました。星に連れてく前にナタルも仕掛けてくるんでしょうが、正直ナタルやってしまえと思ってしまうような口ぶりでした。あのテロにも関わってたらしいし、ナタルとの因縁を考えればヴァリックは最後の復讐相手にふさわしそう。
拍手する
COMMENT (0)  TRACKBACK (1)  EDIT | 

COMMENT

Comment Form


秘密にする
 

TRACKBACK

TrackBack List

 鉄腕バーディー DECODE:02 第11話 「Both Sides Now」 引き続きナタルの復讐が進行中です…。
2009/03/28(土) 14:20:22 | Little Colors [Del


Copyright © 軒下倉庫 All Rights Reserved.
テンプレート配布者:サリイ  ・・・  素材:TripISM

最近の記事



ブログ内検索



カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

茶葉

Author:茶葉
アニメの感想を中心に、ゲーム、漫画、スポーツ、たまに時事ネタなど、思いつくまま雑多に書きちらしてます。辛口風味だけど、愛はある。はず。

自選ベスト/アニメ/SFC/PS



カテゴリー

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)



全記事表示リンク

全ての記事を表示する



RSSフィード



最近のトラックバック



最近のコメント



相互リンク

このブログをリンクに追加する



動画配信サイト



バンダイチャンネル