スキップ・ビート! 第25話
2009.04.02 *Thu
続きは原作でね☆
今回は最終回だと思ってたけど違うのかなぁ、と思ってたらやっぱり最終回でした。続きが気になった方は泣きながら原作買いに走ってくださいという終わり方でしたが、後味は悪くなかったです。
今回は最終回だと思ってたけど違うのかなぁ、と思ってたらやっぱり最終回でした。続きが気になった方は泣きながら原作買いに走ってくださいという終わり方でしたが、後味は悪くなかったです。
濃ゆい恋愛感情を表現できなくて悩みに悩んでいた蓮は、今まで考え込んでいたことが嘘のように、瞬間的に自分がキョーコに抱いてる気持ちがそれだったんだということに気付いてしまいました。本人にとってはまた新たな悩みができちゃったようですが、その姿にニヤニヤが止まりません。
キョーコを好きな女の子として認識したとたんに、まともに顔も見れなくなってしまう乙女な反応が素晴らしかったです。蓮にとっては初恋みたいなもんだと思うので無理もない。でも当のキョーコは徹底的にそういうものをシャットアウトしてる子なのが切ないですね。
なにはともあれ蓮は演技をつかんだようだったし、社さんの思惑通りにことは進みました。原作では蓮が自分の気持ちに気付くまでもう1段階2段階くらいあったんですが、これは尺がないんだからしょうがない。
最初の頃は浮いてるように思えた演出も完全になじみました。今回の話でも蓮の感情の変化を分かりやすくしてくれてたし、これからの展開もワクワクしそうだなぁと思わせながらの終わり方は清々しかったです。
このダークムーン編はとっても長い話だし、アニメではこういう終わり方になるんだろうなと覚悟してたところも大きいと思いますけどね。原作未読の方には中途半端すぎる終わり方だったんだろうな・・・。
なんにしてもこの作品をアニメ化すると聞いて正直そんなに期待はしてなかったんですが、想像以上に面白くやってくれたと思います。本当に楽しく2クール見れました。お疲れ様でした!!
キョーコを好きな女の子として認識したとたんに、まともに顔も見れなくなってしまう乙女な反応が素晴らしかったです。蓮にとっては初恋みたいなもんだと思うので無理もない。でも当のキョーコは徹底的にそういうものをシャットアウトしてる子なのが切ないですね。
なにはともあれ蓮は演技をつかんだようだったし、社さんの思惑通りにことは進みました。原作では蓮が自分の気持ちに気付くまでもう1段階2段階くらいあったんですが、これは尺がないんだからしょうがない。
最初の頃は浮いてるように思えた演出も完全になじみました。今回の話でも蓮の感情の変化を分かりやすくしてくれてたし、これからの展開もワクワクしそうだなぁと思わせながらの終わり方は清々しかったです。
このダークムーン編はとっても長い話だし、アニメではこういう終わり方になるんだろうなと覚悟してたところも大きいと思いますけどね。原作未読の方には中途半端すぎる終わり方だったんだろうな・・・。
なんにしてもこの作品をアニメ化すると聞いて正直そんなに期待はしてなかったんですが、想像以上に面白くやってくれたと思います。本当に楽しく2クール見れました。お疲れ様でした!!
COMMENT
こんばんはです。
『スキップ・ビート!』、すごく面白かったですね。
>原作未読の方には中途半端
原作未読組としての感想なのですけど、たしかに物語の途中で終わってしまったけれど、中途半端さはなくて、二人の恋愛と演技、両方の意味でさらなるステップアップを感じさせて「すごく続きが見たい」、という思いがしました。
それなりに区切りも感じられて、仮に「アニメは販促」と覚めた目で見てもいい終わり方だった、と少なくとも自分は思います。
最初から最後まで面白かったです。中だるみなんか感じないほどに。
当初は期待してなかったのですけど、途中でまとめて数話見てから、ずっと毎週楽しみにしていたアニメでした( ̄▽ ̄)
こういうアニメを見ると、原作を読みたくなっちゃうのです(ノ∀`)
『スキップ・ビート!』、すごく面白かったですね。
>原作未読の方には中途半端
原作未読組としての感想なのですけど、たしかに物語の途中で終わってしまったけれど、中途半端さはなくて、二人の恋愛と演技、両方の意味でさらなるステップアップを感じさせて「すごく続きが見たい」、という思いがしました。
それなりに区切りも感じられて、仮に「アニメは販促」と覚めた目で見てもいい終わり方だった、と少なくとも自分は思います。
最初から最後まで面白かったです。中だるみなんか感じないほどに。
当初は期待してなかったのですけど、途中でまとめて数話見てから、ずっと毎週楽しみにしていたアニメでした( ̄▽ ̄)
こういうアニメを見ると、原作を読みたくなっちゃうのです(ノ∀`)
2009/04/02(木) 02:15:24 | URL | Chel #.FcHW4Jw [Edit]
>Chel様
Chelさんこんばんはー。
>たしかに物語の途中で終わってしまったけれど、中途半端さはなくて、二人の恋愛と演技、両方の意味でさらなるステップアップを感じさせて「すごく続きが見たい」、という思いがしました。
そう言っていただけると嬉しいです・・・て関係者でもないのに(^^;
このアニメの引きのうまさは最後まで健在でしたし、表面上は変わっていなさそうでどんどん変わっていく2人の関係に、原作を読んでる私も先が気になったほどでした。
>最初から最後まで面白かったです。中だるみなんか感じないほどに。
テンポも良かったし、本当に最初から最後まで惹きつけられるような作品でしたよね。
> こういうアニメを見ると、原作を読みたくなっちゃうのです(ノ∀`)
私ももう一度読み返してみたくなって本屋さんのぞいてみたら、スキビがあったと思われる場所にぽっかり空洞ができていて、誰か大人買いしてったのかななんて思って1人でニヤニヤしてしまいました。(←危ない人)
最後になりましたが、コメントありがとうございました!!Chelさんのブログに勢いのままコメント書きこんできて帰ってきてみたら、うちにも書きこんでいただいてて嬉しかったです(笑)
>たしかに物語の途中で終わってしまったけれど、中途半端さはなくて、二人の恋愛と演技、両方の意味でさらなるステップアップを感じさせて「すごく続きが見たい」、という思いがしました。
そう言っていただけると嬉しいです・・・て関係者でもないのに(^^;
このアニメの引きのうまさは最後まで健在でしたし、表面上は変わっていなさそうでどんどん変わっていく2人の関係に、原作を読んでる私も先が気になったほどでした。
>最初から最後まで面白かったです。中だるみなんか感じないほどに。
テンポも良かったし、本当に最初から最後まで惹きつけられるような作品でしたよね。
> こういうアニメを見ると、原作を読みたくなっちゃうのです(ノ∀`)
私ももう一度読み返してみたくなって本屋さんのぞいてみたら、スキビがあったと思われる場所にぽっかり空洞ができていて、誰か大人買いしてったのかななんて思って1人でニヤニヤしてしまいました。(←危ない人)
最後になりましたが、コメントありがとうございました!!Chelさんのブログに勢いのままコメント書きこんできて帰ってきてみたら、うちにも書きこんでいただいてて嬉しかったです(笑)
2009/04/03(金) 00:45:16 | URL | 茶葉 #- [Edit]
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
アニメ「スキップ・ビート!」もいよいよ最終回です。・・・と思ったら、全然最終回っぽくない!(^^;いや、まあ無理に話をまとめられたりするよりは、2期に続くかもという期待を持た...
2009/04/02(木) 04:30:11 | 日々の記録 [Del]
「俺だから出来る嘉月」
最初と最後は感想を書かなければ!と思い短い感想です。
リテイク知らずの蓮が、嘉月の恋心をどう表現したらいいも...
2009/04/02(木) 21:03:41 | ジャスタウェイの日記☆ [Del]
STAGE.24 「そのコンタクトは許される」
STAGE.25 「そして扉は開かれる」
蓮の嘉月の恋心の演技は、なんとか解決されそう。
と言う所でお話...
2009/04/03(金) 21:09:41 | ワタクシノウラガワR [Del]
| HOME |