PS3
2009.09.11 *Fri
PS3の値下げ来てたんですね~。
私が所持してるのは、コントローラーを差す部分が壊れたPS2と、タッチペンの反応が薄いDSLightと、全体的に動かなくなったSFCです。でもそんな人間でも、色々と夢を見たっていいじゃないかという話です。
私が所持してるのは、コントローラーを差す部分が壊れたPS2と、タッチペンの反応が薄いDSLightと、全体的に動かなくなったSFCです。でもそんな人間でも、色々と夢を見たっていいじゃないかという話です。
PS3で個人的にネックだったのは消費電力と本体のでかさだったので、この2つが改良されたのは嬉しいです。特に消費電力は従来の3分の2ということで、かなり抑えられてますね。2分の1だったら最高。
PS2との互換性はやはりないとのことで。魅力的なPS3のソフトが出てれば、そこまでこの要望は強く出ないと思うんですけどね・・・。PS3ソフトは開発費がとんでもないらしいので、そこが改善されれば知名度がなくても優秀なソフトが出てきてくれたりするんでしょうか。
過去作品のリメイクは今も結構な数が出てるけど、追加要素はなくてもいいから、グラフィックは最新の技術で、システムに問題があればそこも改善して、あとはバグの撤去と動作を軽くする。それだけでもいいと思います。シナリオの矛盾を直そうとすれば全体が崩れるかもしれないし。
過去の名作と言われるものはもう元がいいんだから、変にストーリーをいじったりしないで、新キャラも出さないで、人気のあるキャラの出番を増やす必要もなし。リメイク作品は、今の綺麗な映像で見れたらどんなにすごいんだろう、というほのかな好奇心を満たしてくれるだけでいいです。
でも過去の作品の中には、映像もすでに出来上がっている作品もいっぱいありますよね。ドット絵なんだけど凄まじく作りこまれてる画とかあったし・・・。なのでそういう作品は携帯機にベタ移植でいいと思います。大抵そういう作品はハードの方が使えなくなってるんだろうし。
例えばリメイクでやってみたいのは、パンツァードラグーン、グランディア、FF7インターナショナル版
、ゼノギアス、ワイルドアームス、クロノクロス、ICO、ワンダあたりかなぁ。今浮かぶのは。
でベタ移植は天地創造、ワンダープロジェクトJ、moon、バハムートラグーン、エストポリスあたり。
特にバハラグのヒロイン(仮)の話は、是非知らない人にもやっていただきたい。
こういう妄想して現実逃避するの楽しいですねー。とにかく良作RPGがやりたいです。
PS2との互換性はやはりないとのことで。魅力的なPS3のソフトが出てれば、そこまでこの要望は強く出ないと思うんですけどね・・・。PS3ソフトは開発費がとんでもないらしいので、そこが改善されれば知名度がなくても優秀なソフトが出てきてくれたりするんでしょうか。
過去作品のリメイクは今も結構な数が出てるけど、追加要素はなくてもいいから、グラフィックは最新の技術で、システムに問題があればそこも改善して、あとはバグの撤去と動作を軽くする。それだけでもいいと思います。シナリオの矛盾を直そうとすれば全体が崩れるかもしれないし。
過去の名作と言われるものはもう元がいいんだから、変にストーリーをいじったりしないで、新キャラも出さないで、人気のあるキャラの出番を増やす必要もなし。リメイク作品は、今の綺麗な映像で見れたらどんなにすごいんだろう、というほのかな好奇心を満たしてくれるだけでいいです。
でも過去の作品の中には、映像もすでに出来上がっている作品もいっぱいありますよね。ドット絵なんだけど凄まじく作りこまれてる画とかあったし・・・。なのでそういう作品は携帯機にベタ移植でいいと思います。大抵そういう作品はハードの方が使えなくなってるんだろうし。
例えばリメイクでやってみたいのは、パンツァードラグーン、グランディア、FF7インターナショナル版
、ゼノギアス、ワイルドアームス、クロノクロス、ICO、ワンダあたりかなぁ。今浮かぶのは。
でベタ移植は天地創造、ワンダープロジェクトJ、moon、バハムートラグーン、エストポリスあたり。
特にバハラグのヒロイン(仮)の話は、是非知らない人にもやっていただきたい。
こういう妄想して現実逃避するの楽しいですねー。とにかく良作RPGがやりたいです。
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |