スポンサーサイト
--.--.-- *--
獣の奏者エリン 第38話
2009.10.06 *Tue
不穏な視線。
出会ってはならない2人が出会ったとき、危険領域まで来ていた大きな流れが、一気に決壊していくような気がしました。でも今度こそエリンの仇敵になりそうなダミヤの参戦には、正直テンション上がります。
出会ってはならない2人が出会ったとき、危険領域まで来ていた大きな流れが、一気に決壊していくような気がしました。でも今度こそエリンの仇敵になりそうなダミヤの参戦には、正直テンション上がります。
人に管理された王獣が子供を産んだという事実はものすごいことだったらしく、真王自身が直々にカザルムに視察しに来るほどの大事になってしまいました。真王はよっぽどのことがない限り王宮の外には出ないらしいので、本当に珍しいこと・・・というか初めてのことだったんでしょうね。
ただ真王のカザルム訪問には、ダミヤが真王陛下の帰りのルートを指定してたり、大公サイドにカザルム訪問が知らされてなかったりと、裏ではどんな策謀が練られててもおかしくない気配もありました。
でもそんなことなど知る由もない真王は、カザルム訪問を遠足気分で楽しみまくりです。外に出ることがなかった真王が、あんなに近くであんなにでっかい動物見たら、そらテンションも上がりますよね。視聴者的には色々な思惑があることを知ってるだけに、なんとも歯がゆい気持ちになりますが。
そしてテンションの上がった真王は、もっと近くで王獣が見たいというお願いという名の命令を下し、子育て中でピリピリしてるリランさんのお怒りを買うことになります。そこにエリンが出てきてしまって・・・。
正直この辺のエリンの秘密がばれるくだりは、お約束すぎてちょっと萎えました。ここでエサル先生が笛を吹かなかった理由を、本人は「アルの負担になるかもしれなかったから」と言ってたけど、さすがに真王の命が危ない状況で、笛を吹くのをためらう理由としては納得できなかったです。
なんというか、エサル先生もすっかりエリンの王獣第一主義に染まっちゃったというか。王獣の身体が心配なのは分かるけど、こういう状況で飛びだしてきたエリンに、正直それはないわーと呟いてしまいました。
けどエリンに目をつけたダミヤがエリンに迫るシーンは、とってもおいしかったです。確かに会話の内容としては、真王が「ダミヤがまた女くどいてるわ」と思うのも無理はないもの。でも実際に会話してる当人同士の表情が、明らかに不穏なんですよね。どっちも頭では違うこと考えてそうなのもいい。
ただここのシーンはダミヤの方が上に感じたかなぁ。ダミヤは軽薄な中にもしっかりと迫力を滲ませてしゃべるんだけど、エリンは淡々と話しすぎてて気迫がないというか・・・。まぁ経験値が違うから仕方ないけど。
真王はダミヤのことを女好きでしょうもないなぁとは思ってるけど、本当に信頼してるんですよね。そういう意味でダミヤの秘められた怖さを知ってるのは、今のところエリンとキリクだけなのかも。エリンが迫られた場面の後にイアルが一瞬映ったときは、なぜか泣きそうになりました。がんばれトムラ。
真王はダミヤの言葉のままに、エリンとリラン一家を王都に来させることを約束させてしまいました。音なし笛はキライ発言も天然で言ったっぽいし、真王は王獣規範の成り立ちについては知らされていないようです。今や真王という存在は、ただの象徴でありお飾りであるってことなんでしょうか・・・。
今回バレたのはエリンが笛なしで王獣を沈めるという事実だけだったけど、次回はもっと重大な秘密も明らかになってしまいそうですね。そうなるとカザルム全体が心配になってきますが、個人的にはかなりワクワクしてしまう展開でもあります。ダミヤにはぜひエリンと戦ってほしいなぁ。
ただ真王のカザルム訪問には、ダミヤが真王陛下の帰りのルートを指定してたり、大公サイドにカザルム訪問が知らされてなかったりと、裏ではどんな策謀が練られててもおかしくない気配もありました。
でもそんなことなど知る由もない真王は、カザルム訪問を遠足気分で楽しみまくりです。外に出ることがなかった真王が、あんなに近くであんなにでっかい動物見たら、そらテンションも上がりますよね。視聴者的には色々な思惑があることを知ってるだけに、なんとも歯がゆい気持ちになりますが。
そしてテンションの上がった真王は、もっと近くで王獣が見たいというお願いという名の命令を下し、子育て中でピリピリしてるリランさんのお怒りを買うことになります。そこにエリンが出てきてしまって・・・。
正直この辺のエリンの秘密がばれるくだりは、お約束すぎてちょっと萎えました。ここでエサル先生が笛を吹かなかった理由を、本人は「アルの負担になるかもしれなかったから」と言ってたけど、さすがに真王の命が危ない状況で、笛を吹くのをためらう理由としては納得できなかったです。
なんというか、エサル先生もすっかりエリンの王獣第一主義に染まっちゃったというか。王獣の身体が心配なのは分かるけど、こういう状況で飛びだしてきたエリンに、正直それはないわーと呟いてしまいました。
けどエリンに目をつけたダミヤがエリンに迫るシーンは、とってもおいしかったです。確かに会話の内容としては、真王が「ダミヤがまた女くどいてるわ」と思うのも無理はないもの。でも実際に会話してる当人同士の表情が、明らかに不穏なんですよね。どっちも頭では違うこと考えてそうなのもいい。
ただここのシーンはダミヤの方が上に感じたかなぁ。ダミヤは軽薄な中にもしっかりと迫力を滲ませてしゃべるんだけど、エリンは淡々と話しすぎてて気迫がないというか・・・。まぁ経験値が違うから仕方ないけど。
真王はダミヤのことを女好きでしょうもないなぁとは思ってるけど、本当に信頼してるんですよね。そういう意味でダミヤの秘められた怖さを知ってるのは、今のところエリンとキリクだけなのかも。エリンが迫られた場面の後にイアルが一瞬映ったときは、なぜか泣きそうになりました。がんばれトムラ。
真王はダミヤの言葉のままに、エリンとリラン一家を王都に来させることを約束させてしまいました。音なし笛はキライ発言も天然で言ったっぽいし、真王は王獣規範の成り立ちについては知らされていないようです。今や真王という存在は、ただの象徴でありお飾りであるってことなんでしょうか・・・。
今回バレたのはエリンが笛なしで王獣を沈めるという事実だけだったけど、次回はもっと重大な秘密も明らかになってしまいそうですね。そうなるとカザルム全体が心配になってきますが、個人的にはかなりワクワクしてしまう展開でもあります。ダミヤにはぜひエリンと戦ってほしいなぁ。
![]() | 獣の奏者エリン 1 [DVD] (2009/08/05) 不明 商品詳細を見る |
COMMENT
こんばんは、いつもTB等でお世話になっております。
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。
記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。
まず最初に、お忙しい中「今期終了アニメ評価をしてみないかい?5」の企画に参加して頂きありがとうございました。お礼に伺うのが遅くなり大変申し訳ございません。
最終集計結果について当ブログにて発表を行っておりますので、一度見て頂けると幸いです。
今回も、「今期終了アニメの評価をしてみないかい?6」と題しましてアニメ評価企画を立ち上げました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば是非参加していただければと思います。
なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51318388.html
宣伝大変失礼いたしました。どうか今後とも末永いお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。
記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。
まず最初に、お忙しい中「今期終了アニメ評価をしてみないかい?5」の企画に参加して頂きありがとうございました。お礼に伺うのが遅くなり大変申し訳ございません。
最終集計結果について当ブログにて発表を行っておりますので、一度見て頂けると幸いです。
今回も、「今期終了アニメの評価をしてみないかい?6」と題しましてアニメ評価企画を立ち上げました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば是非参加していただければと思います。
なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51318388.html
宣伝大変失礼いたしました。どうか今後とも末永いお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
>ピッコロさん
こんばんは!こちらこそいつもお世話になってます~。
まずは、今回も本当にお疲れさまでした。
第5回の記事は、実は既に楽しく読ませてもらってました^^
今回は着実に積みあげていくタイプの良作が、手堅く評価されてたのが興味深かったです。
地味ながらもいい仕事をする作品が評価されるのは嬉しいし、新しい発見があっていいですね。
毎回このような大型企画を運営されてるピッコロさんには感謝してます。
このようなブログですが、こちらこそ、これからもお付き合いいただければありがたいです。
では、わざわざお越しいただいて本当にありがとうございました。
まずは、今回も本当にお疲れさまでした。
第5回の記事は、実は既に楽しく読ませてもらってました^^
今回は着実に積みあげていくタイプの良作が、手堅く評価されてたのが興味深かったです。
地味ながらもいい仕事をする作品が評価されるのは嬉しいし、新しい発見があっていいですね。
毎回このような大型企画を運営されてるピッコロさんには感謝してます。
このようなブログですが、こちらこそ、これからもお付き合いいただければありがたいです。
では、わざわざお越しいただいて本当にありがとうございました。
2009/10/07(水) 01:19:32 | URL | 茶葉 #- [Edit]
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
アルたちの様子を視察するために、真王がカザルムへとやって来るお話でした。いよいよ真王が、カザルムを視察するためにやって来ました。王宮から出られたことで真王は楽しそうでした...
2009/10/07(水) 01:14:16 | 日々の記録 [Del]
{/hiyo_oro/}『テガミバチ』とか『犬夜叉 完結編』とか、
『夏のあらし!~春夏冬中~』とか『ミラクル☆トレイン』とか、
新番組いっぱいですね!
今週はうれし忙しな感じかな☆
『獣の奏者 エリン』 第38話 真王ハルミヤ
真王の王獣視察の行程を検討しているダ?...
2009/10/07(水) 07:01:42 | マイ・シークレット・ガーデン [Del]
真王がなんというか迂闊ですよね。いいひとっぽいですけど、これでは裏でいろんな策謀が渦巻いていても仕方がない、そんな気がしました。
2009/10/07(水) 07:06:42 | つれづれ [Del]
台詞の少なかったイアルでしたが、表情だけで胸の内を語っていたような気がしました。効果的なカット割の影響だと思いますが、それも含め...
2009/10/07(水) 17:27:04 | 満天の星空の下で [Del]
【真王ハルミヤ】
獣の奏者 エリン 第3巻 [DVD]出演:星井七瀬販売元:アリオラジャパン発売日:2009-10-07クチコミを見る
真王・ハルミヤさん登場!
2009/10/08(木) 07:54:41 | 桜詩~SAKURAUTA~ [Del]
| HOME |