クロノ・トリガー
2007.01.20 *Sat
ちょっとテンプレ変えてみました。前のは全体的に白っぽく、ぼんやりした感じで、最近視力低下の著しい私には厳しくなってきたので。
最近はまたスーファミひっぱりだしてます。さすがにぶっとおしで遊ぶことはできなくなりましたが、やっぱり面白いです。ゲーム機が半壊してからはやってなかったんですが(←強くてニューゲームを何周もしてかなり強くなってたデータが全部消えた・・)、かえって新鮮な気持ちでできました。
このゲームはほんとに何周したか覚えてないってくらい遊びましたが、久々にやってみるとやっぱりいいです。衝動的にこうして書いてしまってるくらいほんとに感動しました。まず音楽がどれもいいし、ストーリーも好きだし、キャラもいいし・・まあ全部好きなんですけど。私はやりこみゲームでも本筋だけ見れば満足して売っちゃったりするんですが、このゲームは何周もして、全部のEDも見ました。
私は小心者なので、あまりにも美麗すぎるCGとかだとなぜか緊張してしまいあまり気持ちが入らなかったりするんですが、これくらいの画の感じはすごく好きです。温かみがあるというか・・。
好きなシーンもいっぱいあるんですが、クロノの裁判シーンとか、グランとリオンがカキーンとなるシーンとか、ロボとロボ子の別れ(涙)とか・・ほんとにたくさんあります。

そして唐突にヌゥのらくがき。ほんとはもっとかわいいんですよ・・。
最近はまたスーファミひっぱりだしてます。さすがにぶっとおしで遊ぶことはできなくなりましたが、やっぱり面白いです。ゲーム機が半壊してからはやってなかったんですが(←強くてニューゲームを何周もしてかなり強くなってたデータが全部消えた・・)、かえって新鮮な気持ちでできました。
このゲームはほんとに何周したか覚えてないってくらい遊びましたが、久々にやってみるとやっぱりいいです。衝動的にこうして書いてしまってるくらいほんとに感動しました。まず音楽がどれもいいし、ストーリーも好きだし、キャラもいいし・・まあ全部好きなんですけど。私はやりこみゲームでも本筋だけ見れば満足して売っちゃったりするんですが、このゲームは何周もして、全部のEDも見ました。
私は小心者なので、あまりにも美麗すぎるCGとかだとなぜか緊張してしまいあまり気持ちが入らなかったりするんですが、これくらいの画の感じはすごく好きです。温かみがあるというか・・。
好きなシーンもいっぱいあるんですが、クロノの裁判シーンとか、グランとリオンがカキーンとなるシーンとか、ロボとロボ子の別れ(涙)とか・・ほんとにたくさんあります。

そして唐突にヌゥのらくがき。ほんとはもっとかわいいんですよ・・。
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
クロノトリガー『クロノ・トリガー』 (''Chrono Trigger'') は、1995年3月11日に、スクウェア (ゲーム会社)|スクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売された日本のスーパーファミコン用ゲームソフトで、コンピュータゲームのジャンル|ジャンルはコ
2007/02/15(木) 09:52:08 | ナツミのblog [Del]
| HOME |